カテゴリー
Uncategorized

(2024.01.20)メディア掲載のお知らせ

2024年1月20日土曜に発行された、読売新聞中南信版の地域欄に、当社が茅野市と内閣府と共に実施しているオンライン診療を活用した夜間診療に関する記事が掲載されました。
 
※対象となる記事は、紙面記事です。「読売新聞オンライン」での掲載はございません。
カテゴリー
Uncategorized

(2024/1/8)2024年1月10日の公民連携マッチングセミナーに登壇します

2024年1月10日(水曜)にオンラインで実施される、株式会社ジチタイワークス主催の「公民連携マッチングセミナー」に当社の執行役員が登壇します。

イベントの詳細はこちらから

本イベントでは、当社が開発するアプリ「LEBER」の中で、2023年2月より使われている「心の健康観察機能」のご紹介を自治体の教育委員会向けに実施いたします。

公立の小学校、中学校、高等学校で利用実績があり、今後活用を検討されている教育委員会にとっては貴重な利用体験談、導入する上での課題、スムーズな利用開始までをご案内できます。

心の健康観察機能を教育委員会が活用を進めていく背景には、不登校児童生徒の数が過去最多を記録した事、そして文部科学省が不登校児童生徒の支援に予算配分を実施したことがあります。(「不登校の児童生徒等への支援の充実について(通知)」令和5年11月17日

弊社は、文部科学省から通知が全国の教育委員会へ送られる前から子ども達の心の様子を教職員が把握できる機能を開発してまいりました。

そこで、本イベントでは、

・学校現場に活かされたポイント

・具体的な活用方法

をご紹介いたします。

カテゴリー
Uncategorized

(2024/1/6)メディア掲載(朝刊一面掲載)のお知らせ

2024年1月6日土曜に発行された、長野日報の朝刊の一面に、当社が茅野市、内閣府と共に実施するオンライン診療の記事が掲載されました。
 
記事の内容はこちらからご覧ください。
 
【2024年1月9日(火曜)より、茅野市でデジタル初期救急始まります!】
 
本事業では筑波大学小児科の協力を得て、国家戦略特区での取り組みを長野県茅野市・茨城県つくば市で行ないます。
 
医師充足地域の勤務医が医療過疎地の開業医をサポートする形が実現し、また今までのテキストチャット相談をトリアージに利用しなるべく都市部の医師にも負担をかけない遠隔医療を実現します。
 
地方では特に開業医の先生方の高齢化も深刻になってきております。私たちは限りある医療リソースをシェアリングエコノミーを活用し、今後も「いつでも。どこでも。誰にでも」適切な医療を届けてまいります。